論文誌

  1. T. Inamoto, Y. Higami, and S. Kobayashi: “Optimal Periods for Probing Convergence of Infinite-stage Dynamic Programmings on GPUs,” International Journal of Networking and Computing, Vol. 4, No. 2, pp. 321-335 (2014.7)
  2. 亀山 修一,馬場 雅之,樋上 喜信,高橋 寛: “アナログバウンダリスキャンによる三次元積層後のTSV抵抗精密計測法”, 電子情報通信学会論文誌D, Vol. J97-D, No.4, pp.887-890 (2014)
  3. 志田 洋,樋上 喜信,阿萬 裕久,高橋 寛,ケーワル・サルージャ: “0-1整数計画問題を利用した欠陥検出向けテストパターン選択法”, 信頼性学会論文誌, Vol. 36, No. 8 (2014)
  4. S. Kameyama, M. Baba, Y. Higami, and H. Takahashi: “Measuring Method for TSV-based Interconnect Resistance in 3D-SIC by Embedded Analog Boundary-Scan Circuit,” Trans. of the Japan Institute of Electronics Packaging, Vol. 7, No. 1, pp. 140-146 (2014)

国際会議

  1. T. Inamoto, Y. Higami, and S. Kobayashi: “A Call-based Integer Programming Model for Static Elevator Operation Problems,” SCIS-ISIS-2014 (The 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems & The 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems), pp. 365-369 (2014.12)
  2. Z. Tahir, A. Ahmad, N. Indha M., Anugrahyani, B. M. Aboobaider, and S. Kobayashi: “Using Genetic Algorithm to Bridge Decision Making Grid Data Gaps in Small and Medium Industries,” Makassar International Conference on Electrical Engineering and Informatics (2014.11)
  3. Kamoliddin Mavlonov, HIGAMI Yoshinobu, and KOBAYASHI Shin-ya: “Sushi: A Lightweight Distributed Image Storage System for Mobile and Web Services,” International Multi-Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2014) (2014.10)
  4. T. Inamoto, Y. Higami, and S. Kobayashi: “Decreasing Computational Times for Solving Static Elevator Operation Problems by Assuming Maximum Waiting Times,” IEEE 3rd Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2014), pp. 593-596 (2014.10)
  5. Y. Higami, H. Takahashi, S. Kobayashi, and K. K. Saluja: “Diagnosis of Gate Delay Faults in the Presence of Clock Delay Faults,” Proc. IEEE Computer Society Annual Sympo. on VLSI, pp. 320-325 (2014.7)
  6. Y. Higami, H. Takahashi, S. Kobayashi, and K. K. Saluja: “Diagnosis of Delay Faults in Multi-Clock SOCs,” Proc. Int. Technical Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications, pp. 217-220 (2014.7)
  7. Kameyama, Baba, Higami, and Takahashi: “Accurate Resistance Measuring Method for High Density Post-Bond TSVs in 3D-SIC with Electrical Probes,” Proc. Int. Conf. on Electronics Packaging (2014.4)
  8. J. Yamashita, H. Yotsuyanagi, M. Hashizume, Y. Higami, and H. Takahashi: “On SAT-based Test Generation for Resistive Open Using Delay Variation Caused by Effect of Adjacent Lines,” The Fifteenth Int. Workshop on RTL and High Level Testing (2014)

国内研究会・その他

  1. 山根 稔弘,稲元 勉,樋上 喜信,小林 真也: “記事情報の選別フィルタリングにおける興味の変化への追随性の改善に関する研究”, 情報処理学会全国大会 (2015.3)
  2. 遠藤 慶一,黒田 久泰,小林 真也: “アプリケーション開発を題材としたPBL 型教育によるコンピテンシー育成の効果”, 情報処理学会全国大会 (2015.3)
  3. 稲元 勉,樋上 喜信,小林 真也: “最長待ち時間の仮定による静的エレベータ運行計画問題の客に基づく整数線形計画モデルの求解時間の削減”, 電子情報通信学会2015年総合大会 (2015.3)
  4. 伊勢 幸太郎,山下 淳,四柳 浩之,橋爪 正樹,樋上 喜信,高橋 寛: “隣接線の信号遷移を用いる半断線故障による遅延変動の識別可能性について”, 第72回FTC研究会 (2015.1)
  5. 稲元 勉,樋上 喜信,小林 真也: “静的エレベータ運行計画問題の客に基づく整数線形計画問題としての定式化”, スケジューリングシンポジウム2014, pp. 225-230 (2014.9)
  6. 稲元 勉,樋上 喜信,小林 真也: “可達行列算出のための GPU を用いた実装例”, 2014電気関係学会四国支部連合大会, p. 258 (2014.9)
  7. 稲元 勉,樋上 喜信,小林 真也: “素朴な分類子を対象とした多数決制度による遺伝的機械学習の性能向上に関する予備的調査”, 平成26年 電気学会電子・情報・システム部門大会, pp. 27-32 (2014.9)
  8. 志田,大串,樋上,阿萬,高橋: “列車検知装置の保全に関する考察(その2)-設備保全データのモデル化と活用-”, 日本信頼性学会秋季シンポジウム (2014.9)
  9. 細川 優人,樋上 喜信,王 森レイ,高橋 寛,小林 真也: “クロック信号線のブリッジ故障に対する遅延を考慮した故障診断”, 2014電気関係学会四国支部連合大会 (2014.9)
  10. 藤原 翼,樋上 喜信,王 森レイ,高橋 寛,小林 真也: “マルチサイクルテストでの遷移故障に対するテスト生成”, 2014電気関係学会四国支部連合大会 (2014.9)
  11. 平田 智紀,稲元 勉,樋上 喜信,小林 真也: “セキュアプロセッシングにおけるファイル分散配置による通信負荷改善の効果に関する研究”, マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2014) シンポジウム, pp. 1806-1817 (2014.7)

研究業績一覧へもどる