[Japanese / English] [教育研究者要覧]


愛媛大学 大学院理工学研究科 理工学専攻 情報工学講座 分散処理システム研究室

准教授
遠藤 慶一


【連絡先】
 E-Mail:
 〒790-8577 愛媛県松山市文京町3番
  愛媛大学 大学院理工学研究科 理工学専攻 情報工学講座

【学歴】
 (1980年7月 大阪生まれ)
  • 1996年3月: シンガポール日本人学校中学部 卒業
  • 1999年3月: 渋谷幕張シンガポール校 卒業 (現・早稲田渋谷シンガポール校)
  • 2003年3月: 京都大学 工学部 情報学科 卒業 (数理工学コース)
  • 2005年3月: 京都大学 大学院情報学研究科 システム科学専攻 適応システム論分野 修士課程 修了
  • 2008年3月: 京都大学 大学院情報学研究科 システム科学専攻 情報システム分野 博士後期課程 修了 (2007年10月より社会人博士課程)

    【職歴】
  • 2007年10月〜2012年1月: 愛媛大学 大学院理工学研究科 電子情報工学専攻 情報工学コース 助教
  • 2012年2月〜2019年9月: 愛媛大学 大学院理工学研究科 電子情報工学専攻 情報工学コース 特任講師
  • 2019年10月〜2023年3月: 愛媛大学 大学院理工学研究科 電子情報工学専攻 情報工学コース 准教授
  • 2023年4月〜現在: 愛媛大学 大学院理工学研究科 理工学専攻 情報工学講座 准教授(改組による所属変更)

  • 2004年9月〜2005年3月: 奈良産業大学 情報学部 非常勤講師
  • 2011年7月〜2012年3月: 山本学園 松山コンピュータ専門学校 非常勤講師
  • 2014年7月〜2016年3月: 筑波大学 大学院システム情報工学研究科 非常勤講師
  • 2024年4月〜2024年9月: 放送大学 愛媛学習センター 非常勤講師

    【学位】
     京都大学 博士(情報学) (2008年3月)

    【主な研究分野】
     情報システム,教育工学,情報ネットワーク

    【所属学会】
     情報処理学会,電子情報通信学会,日本工学教育協会

    【研究業績】
    ≪論文誌(査読付き)≫
    1. Yu Agusa, Takuya Fujihashi, Keiichi Endo, Hisayasu Kuroda, and Shinya Kobayashi: "Development of Seawater Temperature Announcement System for Improving Efficiency of Fishery Industry," Journal of Information and Telecommunication, Vol. 5, No. 1, pp. 62-82, 2021.
    2. Keiichi Endo, Takuya Fujihashi, and Shinya Kobayashi: "Tablet-assisted Education Incorporating Group Activities in a University," Journal of Information and Telecommunication, Vol. 4, No. 3, pp. 282-294, 2020.
    3. 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "遠隔環境におけるグループ活動を取り入れた教育の実施," コンピュータソフトウェア, Vol. 37, No. 3, pp. 38-44, 2020.
    4. 藤橋 卓也, 大友 伊織, 遠藤 慶一, 廣田 悠介, 小林 真也, 渡辺 尚: "複数の無線伝送路を活用したハイブリッド映像伝送に関する研究," 情報処理学会論文誌, Vol. 59, No. 10, pp. 1880-1894, 2018.
    5. Keiichi Endo, Gakuto Fujioka, Ayame Onoyama, Dai Okano, Yoshinobu Higami, and Shinya Kobayashi: "Evaluation of Educational Applications in Terms of Communication Delay between Tablets with Bluetooth or Wi-Fi Direct," Vietnam Journal of Computer Science, Vol. 5, No. 3, pp. 219-227, 2018.
    6. 小林 真也, 黒田 久泰, 遠藤 慶一: "実課題を取り入れたPBL教育の実施," 工学教育, Vol. 65, No. 1, pp. 84-89, 2017.
    7. Keiichi Endo, Ryoki Horio, and Dai Okano: "A Ranking Algorithm for Mitigating the Influence of Contrived Ratings on Review Sites," Computer Science and Information Technology, Vol. 3, No. 6, pp. 256-263, 2015.
    8. Keiichi Endo, Shingo Yano, and Dai Okano: "Effective Load Balancing for Wireless Sensor Networks with Multiple Mobile Sinks," International Journal of Information and Computer Science, Vol. 3, pp. 45-51, 2014.
    9. 天野 要, 岡野 大, 遠藤 慶一, 緒方 秀教: "代用電荷法によるKoebe (1916)の正準スリット領域への数値等角写像," 日本応用数理学会論文誌, Vol. 24, No. 3, pp. 157-183, 2014.
    10. Keiichi Endo, Akinobu Imaoka, Dai Okano, and Kaname Amano: "A Search Method Using Temporary Links for Unstructured P2P Networks," Journal of Networks, Vol. 9, No. 7, pp. 1665-1673, 2014.
    11. Kaname Amano, Dai Okano, Keiichi Endo, and Hidenori Ogata: "Numerical Conformal Mappings onto the Spiral Slit Domain by the Charge Simulation Method," Information-An International Interdisciplinary Journal, Vol. 16, No. 12(B), pp. 8575-8578, 2013.
    12. Keiichi Endo, Hiroshi Fujita, Dai Okano, and Kaname Amano: "Proposal of a Ranking Method for Comments in Social Media Using Ratings of Comment Posters," Global Journal of Computer Science and Technology, Vol. 13, No. 3-G, pp. 1-7, 2013.
    13. 天野 要, 大矢 拓也, 荒木 章太, 長内 祐, 遠藤 慶一, 岡野 大, 小西 敏雄, 福士 士, 濱田 治良: "パターンの良さ判断に与える准変換群構造の効果," 情報処理学会論文誌, Vol. 54, No. 9, pp. 2254-2264, 2013.
    14. Keiichi Endo, Kentaro Watanabe, Dai Okano, and Kaname Amano: "An Efficient Position-based Broadcasting Method Considering Node Density in MANETs," Journal of Networks, Vol. 8, No. 4, pp. 804-811, 2013.
    15. Keiichi Endo, Ryosuke Hamabe, Dai Okano, and Kaname Amano: "An Effective Replication Technique Using Rateless Codes for Unstructured P2P Networks," Journal of Communications, Vol. 7, No. 4, pp. 349-356, 2012.
    16. Dai Okano, Keiichi Endo, and Kaname Amano: "Numerical Conformal Mappings on Rectangular Domains with a Slit," Theoretical and Applied Mechanics Japan, Vol. 60, pp. 333-341, 2012.
    17. Keiichi Endo, Yusuke Inoue, and Yutaka Takahashi: "Performance Modeling of Beaconless Forwarding Strategies in Multi-hop Wireless Networks," Computer Communications, Vol. 35, No. 1, pp. 120-128, 2012.
    18. Keiichi Endo, Kensuke Kanetada, Dai Okano, and Kaname Amano: "Proposal of a Flooding-based Flexible Search Method for Chord Networks," Global Journal of Computer Science and Technology, Vol. 11, No. 11, pp. 1-7, 2011.
    19. Keiichi Endo: "An Analytical Evaluation Method Based on Generalised Random Graphs for Unstructured Peer-to-Peer Content-Sharing Systems," International Journal of Communication Networks and Distributed Systems, Vol. 6, No. 4, pp. 392-403, 2011.
    20. 山本 大貴, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要: "非構造化P2Pネットワークにおける検索速度向上と通信負荷軽減を両立させた検索手法," 電子情報通信学会論文誌, Vol. J93-D, No. 7, pp. 1082-1090, 2010.
    21. 天野 要, 李 涛, 遠藤 慶一, 岡野 大: "代用電荷法による平行/共線スリット領域への数値等角写像," 情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム, Vol. 2, No. 4, pp. 83-94, 2009.
    22. Keiichi Endo: "An Analysis on the Probability Distribution of the Number of Hops Required for Content Lookups in Chord Networks," Information-An International Interdisciplinary Journal, Vol. 12, No. 5, pp. 991-1001, 2009.
    23. 天野 要, 鳳 弘勝, 李 涛, 遠藤 慶一, 岡野 大: "代用電荷法による直線スリット領域への数値等角写像," 情報処理学会論文誌, Vol. 50, No. 8, pp. 1775-1779, 2009.
    24. 遠藤 慶一, 最田 健一, 川原 稔, 高橋 豊: "コンテンツ類似度に基づいたP2Pネットワークの自己組織化アルゴリズム," 電子情報通信学会論文誌, Vol. J91-D, No. 6, pp. 1494-1505, 2008.
    25. Keiichi Endo, Minoru Kawahara, and Yutaka Takahashi: "Encoding for Secure Computations in Distributed Interactive Real-time Applications," Computer Communications, Vol. 31, No. 9, pp. 1679-1686, 2008.
    26. Keiichi Endo, Minoru Kawahara, and Yutaka Takahashi: "A Distributed Architecture for Massively Multiplayer Online Services with Peer-to-Peer Support," IFIP - The International Federation for Information Processing, Vol. 229, pp. 147-158, 2007.
    27. 遠藤 慶一, 川原 稔, 高橋 豊: "負荷分散型の大規模多人数参加型サービスにおける不正攻撃対策," 情報処理学会論文誌, Vol. 47, No. 4, pp. 1087-1098, 2006.
    ≪国際会議(査読付き)≫ (太字は口頭発表者)
    1. Takuya Ogawa, Keiichi Endo, Hisayasu Kuroda, and Shinya Kobayashi: "Examination of Analogy Method of Degree of Interest in News Articles by Gaze Information," Proceedings of the 3rd International Conference on Activity and Behavior Computing (ABC 2021), Online, October 22-23, 2021.
    2. Yu Agusa, Keiichi Endo, Hisayasu Kuroda, and Shinya Kobayashi: "Examination of Water Temperature Interpolation Method for Prediction," Proceedings of the 22nd International Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2021), Online, June 28-30, 2021.
    3. Takuya Ogawa, Keiichi Endo, Hisayasu Kuroda, and Shinya Kobayashi: "Analogy of the Degree of Interest in a News Article by Gaze Information," Proceedings of the 22nd International Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2021), Online, June 28-30, 2021.
    4. Takuya Ogawa, Keiichi Endo, Hisayasu Kuroda, and Shinya Kobayashi: "Improving Reading Accuracy in Personal Information Distribution Systems Using Smartwatches and Wireless Headphones," Proceedings of the 13th Asian Conference on Intelligent Information and Database Systems (ACIIDS 2021), Online, April 7-9, 2021.
    5. Yu Agusa, Keiichi Endo, Hisayasu Kuroda, and Shinya Kobayashi: "Examination of Water Temperature Accuracy Improvement Method for Forecast," Proceedings of the 13th Asian Conference on Intelligent Information and Database Systems (ACIIDS 2021), Online, April 7-9, 2021.
    6. Takuya Ogawa, Takuya Fujihashi, Keiichi Endo, and Shinya Kobayashi: "A Proposal of Personalized Information Distribution System Using Smart Watch and Wireless Headphones," Proceedings of the 12th Asian Conference on Intelligent Information and Database Systems (ACIIDS 2020), Online, March 23-26, 2020.
    7. Takuya Fujihashi, Iori Otomo, Keiichi Endo, Yusuke Hirota, Shinya Kobayashi, and Takashi Watanabe: "Wi-Fi Offloading for Multi-homed Hybrid Digital-Analog Video Streaming," Proceedings of 2019 IEEE International Conference on Communications (ICC 2019), Shanghai, China, May 20-24, 2019.
    8. Yu Agusa, Takuya Fujihashi, Keiichi Endo, Hisayasu Kuroda, and Shinya Kobayashi: "Development of Seawater Temperature Announcement System for Improving Productivity of Fishery Industry," Proceedings of the 11th Asian Conference on Intelligent Information and Database Systems (ACIIDS 2019), Yogyakarta, Indonesia, April 8-11, 2019.
    9. Takuya Ogawa, Takuya Fujihashi, Keiichi Endo, and Shinya Kobayashi: "Increasing the Chance of Interest Learning in the User-Aware Information Distribution System Using a Smart Watch," Proceedings of International Symposium on Affective Science and Engineering 2019 (ISASE 2019), Tokyo, Japan, March 17-18, 2019.
    10. Takuya Fujihashi, Makoto Kobayashi, Keiichi Endo, Shunsuke Saruwatari, Shinya Kobayashi, and Takashi Watanabe: "Graceful Quality Improvement in Wireless 360-Degree Video Delivery," Proceedings of IEEE Global Communications Conference 2018 (GLOBECOM 2018), Abu Dhabi, UAE, December 9-13, 2018.
    11. Keiichi Endo, Takuya Fujihashi, and Shinya Kobayashi: "Utilizing Tablets in an Ideathon for University Undergraduates," Proceedings of the 10th Asian Conference on Intelligent Information and Database Systems (ACIIDS 2018), Dong Hoi, Vietnam, March 19-21, 2018.
    12. Kento Ando, Yu Fujihara, Takuya Fujihashi, Keiichi Endo, Hisayasu Kuroda, and Shinya Kobayashi: "Improvement of Community Bus Operation Management System," Proceedings of the 10th Asian Conference on Intelligent Information and Database Systems (ACIIDS 2018), Dong Hoi, Vietnam, March 19-21, 2018.
    13. Yu Agusa, Takuya Fujihashi, Keiichi Endo, Hisayasu Kuroda, and Shinya Kobayashi: "Development of Seawater Temperature Announcement System for Quick and Accurate Red Tide Estimation," Proceedings of the 10th Asian Conference on Intelligent Information and Database Systems (ACIIDS 2018), Dong Hoi, Vietnam, March 19-21, 2018.
    14. Keiichi Endo, Ayame Onoyama, Dai Okano, Yoshinobu Higami, and Shinya Kobayashi: "Comparative Evaluation of Bluetooth and Wi-Fi Direct for Tablet-Oriented Educational Applications," Proceedings of the 9th Asian Conference on Intelligent Information and Database Systems (ACIIDS 2017), Ishikawa, Japan, April 3-5, 2017.
    15. Kosuke Yamaguchi, Tsutomu Inamoto, Keiichi Endo, Yoshinobu Higami, and Shinya Kobayashi: "Evaluation of Influence Exerted by a Malicious Group's Various Aims in the External Grid," Proceedings of the 20th International Multi-Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2016), Miedzyzdroje, Poland, October 19-21, 2016.
    16. Takahiro Hirokawa, Masahiro Hayashi, Yohei Miyase, Kyosuke Watanabe, Keiichi Endo, Hisayasu Kuroda, and Shinya Kobayashi: "Development of a Management System for Community Bus Operation," Proceedings of International Conference on Business and Industrial Research (ICBIR 2016), Bangkok, Thailand, May 12-13, 2016.
    17. Kaname Amano, Dai Okano, Keiichi Endo, and Hidenori Ogata: "Numerical Conformal Mappings onto the Spiral Slit Domain by the Charge Simulation Method," Proceedings of the 6th International Conference on Information (INFORMATION 2013), pp. 232-235, Tokyo, Japan, May 8-11, 2013.
    18. Yusuke Inoue, Keiichi Endo, and Yutaka Takahashi: "A Distance-Aware Forwarding Protocol for Beaconless Communication in Mobile Ad Hoc Networks and Its Performance," Proceedings of the 5th Annual International Wireless Internet Conference (WICON 2010), Singapore, Singapore, March 1-3, 2010.
    19. Keiichi Endo: "An Analysis of the Number of Message Receivers in Highly Clustered Peer-to-Peer Networks," Proceedings of 2009 IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PacRim '09), pp. 477-482, Victoria, Canada, August 23-26, 2009.
    20. Keiichi Endo, Minoru Kawahara, and Yutaka Takahashi: "A Proposal of Encoded Computations for Distributed Massively Multiplayer Online Services," Proceedings of ACM SIGCHI International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology 2006 (ACE 2006), Hollywood, USA, June 14-16, 2006.
    21. Keiichi Endo, Minoru Kawahara, and Yutaka Takahashi: "A Distributed Architecture for Massively Multiplayer Online Services with Peer-to-Peer Support," Proceedings of IFIP TC6 Conference on Network Control and Engineering for QoS, Security and Mobility 2005 (NetCon '05), pp. 143-154, Lannion, France, November 14-17, 2005.
    ≪国際会議(査読無し)≫ (太字は口頭発表者)
    1. Keiichi Endo and Shinya Kobayashi: "Incorporating Project-Based Learning into Curriculum of Higher Education," the 21st International Multi-Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2018), Miedzyzdroje, Poland, September 24-26, 2018. (招待講演)
    ≪国内学会発表≫ (太字は口頭発表者)
    1. 三浦 崇考徹, 遠藤 慶一, 小林 真也: "リスト管理手法と保護処理を用いたエクスターナルグリッドにおける機密性・高速性の定量的評価," 情報処理学会第86回全国大会, 神奈川, 3月15-17日, 2024.
    2. 濱口 凜, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "物体検出アルゴリズムを用いたバスの乗降者数計測システム," 情報処理学会第86回全国大会, 神奈川, 3月15-17日, 2024. (学生奨励賞)
    3. M野 竜太, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "複数ドローンからのリアルタイム映像の収集管理を支援するドローン運用管理システム," 情報処理学会第86回全国大会, 神奈川, 3月15-17日, 2024. (学生奨励賞)
    4. 箭野 匠, 遠藤 慶一, 小林 真也: "中学生の英語対話能力を育成する音声チャットアプリケーションの開発," 情報処理学会第86回全国大会, 神奈川, 3月15-17日, 2024.
    5. 森岡 希望, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "タオル工場における糸在庫管理システムの試験運用に基づく評価," 情報処理学会第86回全国大会, 神奈川, 3月15-17日, 2024.
    6. ディアス 海斗, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "アンサンブル学習と検出矩形の除去・集約による魚影検出の精度向上," 情報処理学会第86回全国大会, 神奈川, 3月15-17日, 2024.
    7. 酒井 明啓, 黒澤 慶太, 村井 廉, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "地方自治体の移住促進事業を支援する空き家バンクシステム," 第22回情報科学技術フォーラム (FIT2023), 大阪, 9月6-8日, 2023. (FIT奨励賞)
    8. 森岡 希望, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "タオル工場における糸在庫管理システム," 情報システムと社会環境研究会 第165回研究発表会, 北海道, 8月28-29日, 2023.
    9. 山磨 虎多郎, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "遊魚の三次元位置追跡における検出漏れ発生時の遊泳ベクトル補間手法の提案," 情報システムと社会環境研究会 第165回研究発表会, 北海道, 8月28-29日, 2023.
    10. 寺田 智哉, 遠藤 慶一, 小林 真也: "文意ベクトル間距離に基づくニュースヘッドラインに対する興味推定," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2023)シンポジウム, 富山, 7月5-7日, 2023.
    11. 小川 拓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "文章に対する興味の類推を目的とした視線情報の活用," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023.
    12. 山磨 虎多郎, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "2台のカメラを用いた遊魚三次元位置測定における擬検出抑止法の提案," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023.
    13. 山西 順也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "遊魚三次元位置測定における高精度フレーム同期手法の提案," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023. (学生奨励賞)
    14. 岩谷 明日香, 遠藤 慶一, 小林 真也: "小学校算数の単位変換学習アプリケーションの開発," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023.
    15. 酒井 明啓, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也, 黒澤 慶太, 村井 廉: "プロジェクト管理経験の少ないメンバのみで構成される少人数チームにおけるプロジェクト管理の課題と工夫," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023.
    16. 黒澤 慶太, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "複数ドローンによる情報収集を支援するリアルタイム映像集約表示システムの開発," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023. (学生奨励賞)
    17. 下井谷 優太, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "工作機器の遠隔操作実現を目的としたローカル5Gのスループット性能評価," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023.
    18. 森岡 希望, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "タオル工場における糸在庫管理システムの開発," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023.
    19. 小林 佑資, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "利用者の多様な要望に応じた路線バス乗換案内システム," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023.
    20. 村井 廉, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也, 酒井 明啓, 黒澤 慶太: "地方自治体の空き家バンク事業における物件情報管理システムの開発," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023.
    21. 羽原 将貴, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "1msオーダーで計測可能な片方向通信遅延連続計測装置," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023. (学生奨励賞)
    22. 寺田 智哉, 小川 拓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "興味対象記事ヘッドラインの推薦アルゴリズムの提案 - 文意ベクトル間距離に基づく推定 -," 情報処理学会第85回全国大会, 東京, 3月2-4日, 2023.
    23. 小川 拓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "視線を考慮したニュース記事に対する興味の度合い推定手法の検討," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2022)シンポジウム, オンライン, 7月13-15日, 2022.
    24. 山下 慶悟, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "出現単語の組み合わせに基づく記事文に対する興味の強さ推定," 情報処理学会第84回全国大会, 愛媛, 3月3-5日, 2022.
    25. 沖原 彰, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "多深度海水温連続観測装置におけるビットエラー訂正機能の開発," 情報処理学会第84回全国大会, 愛媛, 3月3-5日, 2022. (学生奨励賞)
    26. 石上 智也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "高いユーザビリティを持つ赤潮情報管理システムの開発," 情報処理学会第84回全国大会, 愛媛, 3月3-5日, 2022.
    27. 相原 惇汰, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "民生用機器を活用したバスロケーションシステムの開発," 情報処理学会第84回全国大会, 愛媛, 3月3-5日, 2022.
    28. 山磨 虎多郎, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "動画像を用いた連続魚影検出における検出漏れフレームに対する補間手法の提案," 情報処理学会第84回全国大会, 愛媛, 3月3-5日, 2022. (学生奨励賞)
    29. 黒澤 慶太, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "遊魚の遊泳ベクトルに基づく魚病感染発生の早期検出," 情報処理学会第84回全国大会, 愛媛, 3月3-5日, 2022.
    30. 島田 浩太朗, 遠藤 慶一, 小林 真也: "算数授業における児童のおはじき操作状況のリアルタイム表示アプリケーション," 情報処理学会第84回全国大会, 愛媛, 3月3-5日, 2022.
    31. ビンズルキフリ モハマドリズワン, 遠藤 慶一, 小林 真也: "日本語書き取りの遠隔同期型授業を支援するアプリケーションの開発," 情報処理学会第84回全国大会, 愛媛, 3月3-5日, 2022. (学生奨励賞)
    32. 土井 望, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "GPSを用いた高精度遅延計測装置の開発," 情報処理学会第84回全国大会, 愛媛, 3月3-5日, 2022.
    33. 伊藤 紘一, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "ジブクレーンの遠隔運転において必要となるカメラの性能評価," 情報処理学会第84回全国大会, 愛媛, 3月3-5日, 2022.
    34. 大西 伊吹, 遠藤 慶一, 小林 真也: "エクスターナルグリッドにおける処理ノード再利用時の機密性向上手法の提案," 情報処理学会第84回全国大会, 愛媛, 3月3-5日, 2022.
    35. 阿草 裕, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "海水温情報提供システムにおける非観測点海水温補間の精度改善手法の提案," 情報システムと社会環境研究会 第158回研究発表会, 東京, 12月4日, 2021.
    36. 渡邉 賢吾, 遠藤 慶一, 小林 真也: "エクスターナルグリッドの信頼性と高速性に対する多重化とチェックコードの挿入の影響," 情報処理学会第83回全国大会, オンライン, 3月18-20日, 2021. (学生奨励賞)
    37. 大西 伊吹, 遠藤 慶一, 小林 真也: "エクスターナルグリッドにおいて処理ノードの処理性能が機密性に及ぼす影響の評価," 情報処理学会第83回全国大会, オンライン, 3月18-20日, 2021.
    38. 河野 利紀, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "赤潮への早期対策を目的とした赤潮情報管理システムの開発," 情報処理学会第83回全国大会, オンライン, 3月18-20日, 2021.
    39. 土屋 亨平, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "養殖魚取引における受発注管理システムの開発," 情報処理学会第83回全国大会, オンライン, 3月18-20日, 2021.
    40. 山磨 虎多郎, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "遊魚3次元位置測定装置による魚の遊泳軌跡測定," 情報処理学会第83回全国大会, オンライン, 3月18-20日, 2021. (学生奨励賞)
    41. 越智 雅人, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "非対称通信回線に対する高精度遅延計測装置," 情報処理学会第83回全国大会, オンライン, 3月18-20日, 2021.
    42. 上野 哲, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "ジブクレーンの定期点検支援システムの開発," 情報処理学会第83回全国大会, オンライン, 3月18-20日, 2021.
    43. 賈 ト楷, 遠藤 慶一, 小林 真也: "グループ活動を取り入れた遠隔型授業のための活動状況可視化システム," 情報処理学会第83回全国大会, オンライン, 3月18-20日, 2021.
    44. 平岩 涼, 遠藤 慶一, 小林 真也: "学生の汎用的能力向上を促すコンピテンシー自己診断システムの開発," 情報処理学会第83回全国大会, オンライン, 3月18-20日, 2021.
    45. 遠藤 慶一: "愛媛大学におけるグループ活動を主体とした遠隔教育の実施," サイエンティフィック・システム研究会2020年度会合BoF, オンライン, 1月19日, 2021. (招待講演)
    46. 小川 拓也, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "スマートウォッチとワイヤレスヘッドフォンを用いた個人向け情報配信システムの有効性評価," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2020)シンポジウム, オンライン, 6月24-26日, 2020.
    47. 阿草 裕, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "海水温予測のための水温情報精度向上を目的とした異常値検出・排除手法の提案," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2020)シンポジウム, オンライン, 6月24-26日, 2020.
    48. 大西 伊吹, 遠藤 慶一, 小林 真也: "エクスターナルグリッドにおける各種先行処理手法の定量的比較," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2020)シンポジウム, オンライン, 6月24-26日, 2020.
    49. 小林 真也, 黒田 久泰, 遠藤 慶一: "遠隔環境におけるグループワークの実践," 第5回4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム, オンライン, 4月24日, 2020.
    50. 井村 洋介, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "多深度海水温連続観測装置の平均修復時間短縮を目的とした自己診断機能の開発," 2020年電子情報通信学会総合大会, 広島, 3月17-20日, 2020.
    51. 三好 智也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "産業機械の法定点検作業支援と点検結果の電子化を実現するシステムの開発," 情報処理学会第82回全国大会, 石川, 3月5-7日, 2020. (学生奨励賞)
    52. 神原 滉一, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "3D映像を利用した稚魚数計数システムの開発," 情報処理学会第82回全国大会, 石川, 3月5-7日, 2020.
    53. 井上 大地, 遠藤 慶一, 小林 真也: "図形の描画を題材としたScratchの操作方法習得支援アプリケーションの開発," 情報処理学会第82回全国大会, 石川, 3月5-7日, 2020. (学生奨励賞)
    54. 野村 まりん, 遠藤 慶一, 小林 真也: "図形の性質を理解する力を育成するタブレット版ジオボードの開発," 情報処理学会第82回全国大会, 石川, 3月5-7日, 2020.
    55. 松田 匠真, 遠藤 慶一, 小林 真也: "悪人の共謀がグリッドコンピューティングの機密性・信頼性に与える影響の定量的評価," 情報処理学会第82回全国大会, 石川, 3月5-7日, 2020.
    56. 大西 伊吹, 遠藤 慶一, 小林 真也: "エクスターナルグリッドにおける各種先行処理手法の定量的比較," 情報処理学会第82回全国大会, 石川, 3月5-7日, 2020.
    57. 山本 恭平, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "養殖漁業従事者の作業負担軽減を目的とした受発注システムの開発," 情報処理学会第82回全国大会, 石川, 3月5-7日, 2020. (学生奨励賞)
    58. 阿草 裕, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "水産業の生産効率改善を目的とした海水温情報告知伝達システムの開発," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2019)シンポジウム, 福島, 7月3-5日, 2019.
    59. 小川 拓也, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "スマートウォッチとワイヤレスヘッドフォンを用いた個人向け情報配信システム," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2019)シンポジウム, 福島, 7月3-5日, 2019.
    60. 加地 純平, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "トラヒック削減を目的とした複数ユーザ向け3次元マルチビュービデオ伝送," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2019)シンポジウム, 福島, 7月3-5日, 2019.
    61. 沖田 光司, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "命令処理の順序性を学習できる小学生向けプログラミング学習アプリケーションの開発," 2019年電子情報通信学会総合大会, 東京, 3月19-22日, 2019.
    62. 古森 創人, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "代金支払いを通して論理的思考力を育成するアプリケーションの開発," 2019年電子情報通信学会総合大会, 東京, 3月19-22日, 2019.
    63. 尾崎 哲也, 田中 祐生, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "大規模工場における構内物流のモデル化と定量的評価," 2019年電子情報通信学会総合大会, 東京, 3月19-22日, 2019.
    64. 太田 樹, 田中 祐生, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "大規模工場における構内倉庫のアクセス性能の例示," 2019年電子情報通信学会総合大会, 東京, 3月19-22日, 2019.
    65. 小川 拓也, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "スマートウォッチとワイヤレスオーディオ機器を用いた個人向け情報配信システムにおける音声による情報提供の提案," 情報処理学会第81回全国大会, 福岡, 3月14-16日, 2019.
    66. 加地 純平, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "複数ユーザを想定した低トラヒック3次元マルチビュービデオ伝送に関する一検討," 情報処理学会第81回全国大会, 福岡, 3月14-16日, 2019. (学生奨励賞)
    67. 水谷 繁門, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "無線伝送路におけるユーザの注視点を考慮したハイブリッド映像伝送に関する基礎検討," 情報処理学会第81回全国大会, 福岡, 3月14-16日, 2019.
    68. 松重 直起, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "グリッドコンピューティングにおける悪意を持つノードの共謀関係が信頼性に与える影響の定量的評価," 情報処理学会第81回全国大会, 福岡, 3月14-16日, 2019. (学生奨励賞)
    69. 横田 蓮, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "養殖漁業の生産量安定化を目的とした稚魚数計数システムに関する一検討," 情報処理学会第81回全国大会, 福岡, 3月14-16日, 2019.
    70. 中山 颯, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "産業機械部品の摩耗状況の可視化," 情報処理学会第81回全国大会, 福岡, 3月14-16日, 2019.
    71. 小川 拓也, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "スマートウォッチを用いた個人向け情報配信システムにおける興味の学習回数増加に関する一検討," 第17回情報科学技術フォーラム (FIT2018), 福岡, 9月19-21日, 2018.
    72. 小林 真也, 黒田 久泰, 遠藤 慶一, 藤橋 卓也: "IoTで水産を支援する宇和海海況情報サービス You see U-Sea," 平成30年度豊後水道研究集会, 愛媛, 8月21-22日, 2018.
    73. 遠藤 慶一, 北田 亮汰, 藤橋 卓也, 小林 真也: "Bluetoothアドホックネットワークを利用した計算学習支援のための答案送受信システム," モバイルネットワークとアプリケーション研究会(MoNA) 2018年08月研究会, 北海道, 8月2-3日, 2018.
    74. 阿草 裕, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "水産業生産性向上のための海水温情報告知伝達システムの開発," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2018)シンポジウム, 福井, 7月4-6日, 2018.
    75. 西田 亮輔, 遠藤 慶一, 藤橋 卓也, 小林 真也: "論理的思考力を育成するためのタブレット用目的地到達手順組立アプリケーションの開発," 情報処理学会第80回全国大会, 東京, 3月13-15日, 2018.
    76. 河田 璃久, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "バスの車内事故防止支援システムに関する研究," 情報処理学会第80回全国大会, 東京, 3月13-15日, 2018. (学生奨励賞)
    77. 富田 航平, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "閾値網羅法における機密性・高速性を考慮した閾値決定法," 情報処理学会第80回全国大会, 東京, 3月13-15日, 2018.
    78. 小川 拓也, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "スマートウォッチを用いた個人向け情報配信システムにおける興味の類推機会の増加に関する研究," 情報処理学会第80回全国大会, 東京, 3月13-15日, 2018.
    79. 酒井 辰樹, 遠藤 慶一, 藤橋 卓也, 小林 真也: "高い教育効果を得られる電気回路実験タブレットアプリケーションの開発," 情報処理学会第80回全国大会, 東京, 3月13-15日, 2018.
    80. 荒木 康輔, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "海況予報情報サービスのための海水温連続観測装置の開発," 情報処理学会第80回全国大会, 東京, 3月13-15日, 2018. (学生奨励賞)
    81. 高市 嶺, 末廣 恵海, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "赤潮への早期対策のための赤潮情報送受信システムの開発," 情報処理学会第80回全国大会, 東京, 3月13-15日, 2018.
    82. 末廣 恵海, 高市 嶺, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "赤潮被害への早期対策を可能とする海域情報配信システムの開発," 情報処理学会第80回全国大会, 東京, 3月13-15日, 2018.
    83. 阿草 裕, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "水産業の生産性向上を目的とした海水温情報告知伝達システムの開発," 情報処理学会第80回全国大会, 東京, 3月13-15日, 2018.
    84. 吉本 幸太, 遠藤 慶一, 藤橋 卓也, 小林 真也: "Bluetooth アドホックネットワークにおける複数タブレットへの画像送信時間の短縮に関する研究," 平成29年度電気関係学会四国支部連合大会, 愛媛, 9月23日, 2017.
    85. 田中 祐生, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "エクスターナルグリッドにおける処理の多重化がもたらす機密性への影響," 2017年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 東京, 9月12-15日, 2017.
    86. 山口 晃右, 藤橋 卓也, 遠藤 慶一, 小林 真也: "エクスターナルグリッドにおける網羅法の処理ノード数増加に対する抑制手法の提案," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2017)シンポジウム, 北海道, 6月28-30日, 2017.
    87. 藤橋 卓也, 大友 伊織, 遠藤 慶一, 廣田 悠介, 小林 真也, 渡辺 尚: "複数の無線伝送路を活用した高品質映像伝送に関する一研究," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2017)シンポジウム, 北海道, 6月28-30日, 2017. (優秀論文賞, 優秀プレゼンテーション賞)
    88. 遠藤 慶一, 楠野 和也, 藤橋 卓也, 黒田 久泰, 樋上 喜信, 小林 真也: "赤潮発生予測のための海域情報報告アプリケーションのマルチプラットフォーム化," 知的環境とセンサネットワーク研究会(ASN) 2017年05月研究会, 東京, 5月25-26日, 2017.
    89. 稲元 勉, 遠藤 慶一, 樋上 喜信, 小林 真也: "最適方策の深層学習による教師あり学習に関するmountain-car問題における基礎検討," 第61回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'17), 京都, 5月23-25日, 2017.
    90. 稲元 勉, 遠藤 慶一, 樋上 喜信, 小林 真也: "運搬経路問題における強欲法の整数線形計画問題としての定式化," 第61回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'17), 京都, 5月23-25日, 2017.
    91. 稲元 勉, 遠藤 慶一, 樋上 喜信, 小林 真也: "組合せ回路用テストパターン生成への計算機代数システムの利用に関する一試行," 第30回 回路とシステムワークショップ, 福岡, 5月11-12日, 2017.
    92. 山口 晃右, 遠藤 慶一, 樋上 喜信, 小林 真也: "エクスターナルグリッドの処理結果を誤りに導くことを意図する悪人がもたらす影響の定量的評価," 情報処理学会第79回全国大会, 愛知, 3月16-18日, 2017.
    93. 田中 祐生, 遠藤 慶一, 樋上 喜信, 小林 真也: "閾値暫定法を用いたエクスターナルグリッドにおける高速性・機密性・信頼性のトレードオフ関係の定量的考察," 情報処理学会第79回全国大会, 愛知, 3月16-18日, 2017.
    94. 吉本 幸太, 遠藤 慶一, 樋上 喜信, 小林 真也: "Bluetoothアドホックネットワークを利用した分散型作品画像掲示システムの開発," 情報処理学会第79回全国大会, 愛知, 3月16-18日, 2017.
    95. 阿草 裕, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 樋上 喜信, 小林 真也: "赤潮発生予測の為の海水温情報伝達システムの開発," 情報処理学会第79回全国大会, 愛知, 3月16-18日, 2017.
    96. 牧野 雄之, 中岡 優人, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 樋上 喜信, 小林 真也: "赤潮への早期対策支援を目的とした漁業従事者向け赤潮情報配信システムの開発," 情報処理学会第79回全国大会, 愛知, 3月16-18日, 2017.
    97. 遠藤 慶一: "アドホックネットワークを利用した教育の実現に向けて," 第9回ネットワークビジョン研究会, 兵庫, 10月21-22日, 2016. (招待講演)
    98. 田中 祐生, 井上 竜太郎, 稲元 勉, 遠藤 慶一, 樋上 喜信, 小林 真也: "暫定閾値に基づく先行処理を用いたエクスターナルグリッドにおける閾値と処理時間の関係," 平成28年度電気関係学会四国支部連合大会, 徳島, 9月17日, 2016.
    99. 安藤 顕人, 岡本 拓哉, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 樋上 喜信, 小林 真也: "赤潮や魚病の発生予測のための海水サンプル採取を支援するシステムの開発," 第15回情報科学技術フォーラム (FIT2016), 富山, 9月7-9日, 2016.
    100. 稲元 勉, 遠藤 慶一, 樋上 喜信, 小林 真也: "多義性を有するクラシファイアシステムの性質に関するデコーダ問題を対象とした予備調査," 平成28年電気学会電子・情報・システム部門大会, 兵庫, 8月31日-9月3日, 2016.
    101. 稲元 勉, 遠藤 慶一, 樋上 喜信, 小林 真也: "運搬経路問題のパラメータ付けられた整数線形計画問題としての定式化に向けた検討," 平成28年電気学会電子・情報・システム部門大会, 兵庫, 8月31日-9月3日, 2016.
    102. 遠藤 慶一, 小野山 紋女, 岡野 大, 樋上 喜信, 小林 真也: "タブレット向け描画画面共有アプリケーションにおける無線通信の遅延特性," マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2016)シンポジウム, 三重, 7月6-8日, 2016.
    103. 岡野 大, 牧 健斗, 遠藤 慶一: "正準スリット領域を介した円孔領域への数値等角写像," 第45回数値解析シンポジウム, 鹿児島, 6月8-10日, 2016.
    104. 清水 園子, 安藤 顕人, 岡本 拓也, 太田 耕平, 黒田 久泰, 樋上 喜信, 遠藤 慶一, 入野 和朗, 吉田 則彦, 浦崎 慎太郎, 松原 孝博, 小林 真也: "双方向通信を利用した赤潮予測のための「水産コミュニケーションシステム」開発に関する研究," 平成28年度日本水産学会春季大会, 東京, 3月26-30日, 2016.
    105. 安藤 顕人, 岡本 拓哉, 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 樋上 喜信, 小林 真也: "赤潮や魚病の発生予測の為の海域情報収集支援システムの開発," 情報処理学会第78回全国大会, 神奈川, 3月10-12日, 2016.
    106. 岡野 大, 亀井 貴弘, 遠藤 慶一: "代用電荷法による正多角形領域の数値等角写像," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第19回シンポジウム, 大分, 1月8-10日, 2016.
    107. 富松 秀博, 岡野 大, 遠藤 慶一, 内山 龍: "立方体地球儀への投影における数値等角写像," 平成27年度電気関係学会四国支部連合大会, 高知, 9月26日, 2015.
    108. 安永 竜矢, 遠藤 慶一, 岡野 大: "サポートベクターマシンの段階的な適用による農作業の自動識別," 平成27年度電気関係学会四国支部連合大会, 高知, 9月26日, 2015.
    109. 堀尾 凌生, 遠藤 慶一, 岡野 大: "レビューサイトにおける作為的評価の影響を緩和したランキングアルゴリズム," 平成27年度電気関係学会四国支部連合大会, 高知, 9月26日, 2015.
    110. 岡野 大, 富松 秀博, 遠藤 慶一: "標準・正準領域を介した数値等角写像," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第18回ワークショップ, 東京, 9月25-27日, 2015.
    111. 遠藤 慶一: "教科書乗っ取り作戦," 第14回情報科学技術フォーラム (FIT2015), 愛媛, 9月15-17日, 2015. (招待講演)
    112. 内山 龍, 岡野 大, 遠藤 慶一: "数値等角写像による立方体表面への投影," 日本応用数理学会2015年度年会, 石川, 9月9-11日, 2015.
    113. 遠藤 慶一, 黒田 久泰, 小林 真也: "アプリケーション開発を題材としたPBL型教育によるコンピテンシー育成の効果," 情報処理学会第77回全国大会, 京都, 3月17-19日, 2015.
    114. 青山 高之, 明石 悟, 岡野 大, 遠藤 慶一: "数値等角写像を利用した代用電荷法の種々の境界値問題への適用," 日本応用数理学会2015年研究部会連合発表会, 東京, 3月6-7日, 2015.
    115. 菊田 真司, 岡野 大, 遠藤 慶一: "円錐面への等角写像を利用したテクスチャマッピング," 平成26年度電気関係学会四国支部連合大会, 徳島, 9月13日, 2014.
    116. 富松 秀博, 岡野 大, 遠藤 慶一, 本田 仁: "多面体を介した球面の平面展開法," 平成26年度電気関係学会四国支部連合大会, 徳島, 9月13日, 2014.
    117. 矢野 真伍, 遠藤 慶一, 岡野 大: "複数の移動シンクを用いた無線センサネットワークにおける効果的な通信負荷分散手法," 平成26年度電気関係学会四国支部連合大会, 徳島, 9月13日, 2014.
    118. 今岡 輝暢, 遠藤 慶一, 岡野 大: "Unstructured P2P ネットワークにおける一時的なリンクを用いた検索手法に関する研究," 平成26年度電気関係学会四国支部連合大会, 徳島, 9月13日, 2014.
    119. 青山 高之, 岡野 大, 遠藤 慶一: "境界値関数に特異点を含む場合の代用電荷法の電荷点・拘束点配置について," 平成26年度電気関係学会四国支部連合大会, 徳島, 9月13日, 2014.
    120. 明石 悟, 岡野 大, 遠藤 慶一: "代用電荷法による数値等角写像の写像関数の解析的拡張性について," 平成26年度電気関係学会四国支部連合大会, 徳島, 9月13日, 2014.
    121. 田中 諒, 岡野 大, 遠藤 慶一: "格子ボルツマン法による二相流界面追跡とその格子細分化," 平成26年度電気関係学会四国支部連合大会, 徳島, 9月13日, 2014.
    122. 岡野 大, 遠藤 慶一, 天野 要: "正準領域を介した多重連結領域の数値等角写像," 日本応用数理学会2014年度年会, 東京, 9月3-5日, 2014.
    123. 岡野 大, 副 智彦, 遠藤 慶一, 天野 要: "円孔を伴う矩形領域からスリットを伴う矩形領域への数値等角写像," 第43回数値解析シンポジウム, 沖縄, 6月10-13日, 2014.
    124. 青山 高之, 岡野 大, 天野 要, 遠藤 慶一: "拘束点増加に伴う代用電荷法の誤差収束の検討," 第10回日本応用数理学会研究部会連合発表会, 京都, 3月19-20日, 2014.
    125. 広瀬 裕一, 岡野 大, 遠藤 慶一, 福岡 訓子, 天野 要, 小西 敏雄: "線形2値パターンの良さ判断における構造認知の頑健性II," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第17回シンポジウム, 愛媛, 1月11-12日, 2014.
    126. 田中 諒, 岡野 大, 天野 要, 遠藤 慶一: "格子ボルツマン法による一成分二相流体の数値シミュレーション," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第17回シンポジウム, 愛媛, 1月11-12日, 2014.
    127. 青山 高之, 岡野 大, 天野 要, 遠藤 慶一: "拘束点増加に伴う代用電荷法の誤差収束の検討," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第17回シンポジウム, 愛媛, 1月11-12日, 2014.
    128. 菊田 真司, 岡野 大, 天野 要, 遠藤 慶一: "数値等角写像を用いた円錐図法によるテクスチャマッピング," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第17回シンポジウム, 愛媛, 1月11-12日, 2014.
    129. 天野 要, 岡野 大, 遠藤 慶一, 緒方 秀教: "代用電荷法によるKoebe (1916)の正準スリット領域への数値等角写像," 第42回数値解析シンポジウム, 愛媛, 6月12-14日, 2013.
    130. 明石 悟, 天野 要, 岡野 大, 遠藤 慶一: "複雑領域の数値等角写像," 第42回数値解析シンポジウム, 愛媛, 6月12-14日, 2013.
    131. 青山 高之, 天野 要, 岡野 大, 遠藤 慶一: "任意精度浮動小数点演算による代用電荷法の高精度解析," 第42回数値解析シンポジウム, 愛媛, 6月12-14日, 2013.
    132. 天野 要, 岡野 大, 遠藤 慶一, 緒方 秀教: "代用電荷法によるKoebe (1916)の正準スリット領域への数値等角写像," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第16回シンポジウム, 愛媛, 1月5-6日, 2013.
    133. 広瀬 裕一, 遠藤 慶一, 岡野 大, 福岡 訓子, 天野 要, 小西 敏雄: "線形2値パターンの良さ判断における構造認知の頑健性," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第16回シンポジウム, 愛媛, 1月5-6日, 2013.
    134. 副 智彦, 岡野 大, 遠藤 慶一, 天野 要: "スリットを含む矩形領域の双方向の数値等角写像," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第16回シンポジウム, 愛媛, 1月5-6日, 2013.
    135. 川上 奈緒美, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要: "MANETにおけるファイル共有システムのためのBeacon-less Routingを用いたメッセージ削減手法," 平成24年度電気関係学会四国支部連合大会, 香川, 9月29日, 2012.
    136. 渡邉 謙太郎, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要: "MANETにおけるノードの疎密を考慮したブロードキャスト手法の評価," 平成24年度電気関係学会四国支部連合大会, 香川, 9月29日, 2012.
    137. 藤田 周, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要: "投稿者に対する評価に基づいたコメントランキング方式の提案," 平成24年度電気関係学会四国支部連合大会, 香川, 9月29日, 2012.
    138. 副 智彦, 遠藤 慶一, 岡野 大, 福岡 訓子, 天野 要: "スリットを含む矩形領域の双方向の数値等角写像," 平成24年度電気関係学会四国支部連合大会, 香川, 9月29日, 2012.
    139. 広瀬 裕一, 遠藤 慶一, 岡野 大, 福岡 訓子, 天野 要, 小西 敏雄: "線形2値パターンの良さ判断における構造認知の頑健性," 平成24年度電気関係学会四国支部連合大会, 香川, 9月29日, 2012.
    140. 岡野 大, 天野 要, 遠藤 慶一: "Koebeの正準領域への数値等角写像," 日本応用数理学会2012年度年会, 北海道, 8月28-31日, 2012.
    141. 岡野 大, 遠藤 慶一, 天野 要: "円弧・放射スリット円板・円環領域への数値等角写像," 第41回数値解析シンポジウム, 群馬, 6月6-8日, 2012.
    142. 金只 謙祐, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要: "Chordネットワークにおける柔軟な検索を目的としたFlooding型検索手法," 2012年電子情報通信学会総合大会, 岡山, 3月20-23日, 2012.
    143. 浜辺 亮介, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要: "非構造化P2Pネットワークにおけるレートレス符号を応用した効率的な負荷分散手法," 2012年電子情報通信学会総合大会, 岡山, 3月20-23日, 2012.
    144. 荒木 章太, 大矢 拓也, 遠藤 慶一, 岡野 大, 福岡 訓子, 天野 要, 小西 敏雄: "正方2値行列パターンの類似性判断に関する変換群構造説," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第15回シンポジウム, 山口, 12月3-4日, 2011.
    145. 大矢 拓也, 荒木 章太, 遠藤 慶一, 岡野 大, 福岡 訓子, 天野 要, 小西 敏雄: "線形2値パターンの良さ判断に与える准変換群構造の効果," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第15回シンポジウム, 山口, 12月3-4日, 2011.
    146. 天野 要, 岡野 大, 遠藤 慶一, 小西 敏雄: "パターン認知の変換群構造説," 日本応用数理学会2011年度年会, 京都, 9月14-16日, 2011.
    147. 山本 大貴, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要: "検索速度向上と通信負荷軽減を両立した非構造化P2Pネットワーク検索," 平成22年度電気関係学会四国支部連合大会, 愛媛, 9月25日, 2010.
    148. 金只 謙祐, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要: "Chord上での柔軟な検索を可能とする効率的なFlooding型検索手法," 平成22年度電気関係学会四国支部連合大会, 愛媛, 9月25日, 2010.
    149. 浜辺 亮介, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要: "消失訂正符号を応用したUnstructured P2Pコンテンツ共有システムにおける複製配置手法の提案," 平成22年度電気関係学会四国支部連合大会, 愛媛, 9月25日, 2010.
    150. 荒木 章太, 山口 裕広, 福岡 訓子, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要, 小西 敏雄: "線形2値パターンの類似性判断における非対称性," 平成22年度電気関係学会四国支部連合大会, 愛媛, 9月25日, 2010.
    151. 大矢 拓也, 長内 祐, 福岡 訓子, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要, 小西 敏雄: "パターンの良さ判断における准変換群構造の効果," 平成22年度電気関係学会四国支部連合大会, 愛媛, 9月25日, 2010.
    152. 天野 要, 岡野 大, 遠藤 慶一, 小西 敏雄, 福士 士, 濱田 治良: "パターン対の類似性判断における対称性と非対称性," 日本基礎心理学会第43回知覚コロキウム, 新潟, 3月25-27日, 2010.
    153. 中橋 彬, 北野 雄也, 岡野 大, 天野 要, 遠藤 慶一: "3次元代用電荷法の電荷点・拘束点配置," 平成21年度電気関係学会四国支部連合大会, 愛媛, 9月26日, 2009.
    154. 山口 裕広, 谷本 智, 松井 智基, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要, 小西 敏雄: "円形2値パターンの類似性判断における非対称性," 平成21年度電気関係学会四国支部連合大会, 愛媛, 9月26日, 2009.
    155. 長内 祐, 門松 良将, 毛利 祐允, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要, 小西 敏雄: "パターンの良さ判断における准変換群構造の効果," 平成21年度電気関係学会四国支部連合大会, 愛媛, 9月26日, 2009.
    156. 山本 大貴, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要: "非構造化P2Pネットワーク検索における検索速度向上と通信負荷軽減の両立," 平成21年度電気関係学会四国支部連合大会, 愛媛, 9月26日, 2009.
    157. 岡野 大, 中橋 彬, 北野 雄也, 遠藤 慶一, 天野 要: "メッシュノルムによる代用電荷法の電荷点・拘束点配置評価," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第13回シンポジウム講演予稿集, pp. 46-47, 徳島, 9月11-13日, 2009.
    158. 毛利 祐允, 門松 良将, 長内 祐, 福岡 訓子, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要, 小西 敏雄: "パターンの良さ判断に与える准変換群構造の効果," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第13回シンポジウム講演予稿集, pp. 54-59, 徳島, 9月11-13日, 2009.
    159. 小坂 徳淳, 遠藤 慶一, 高橋 豊: "P2Pファイル共有システムにおけるフラッシュクラウド耐性を備えた負荷分散法," 2009年電子情報通信学会総合大会, 愛媛, 3月17-20日, 2009.
    160. 井上 雄介, 遠藤 慶一, 高橋 豊: "マルチホップ無線LANにおける到達距離適応型転送手法," 2009年電子情報通信学会総合大会, 愛媛, 3月17-20日, 2009.
    161. 遠藤 慶一: "Chordネットワークにおけるホップ数確率分布の解析," 日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第12回シンポジウム講演予稿集, pp. 1-6, 山形, 10月10-12日, 2008.
    162. 中橋 彬, 天野 要, 岡野 大, 遠藤 慶一: "最小二乗法を用いた代用電荷法," 平成20年度電気関係学会四国支部連合大会, 徳島, 9月27日, 2008.
    163. 長内 祐, 長田 守弘, 遠藤 慶一, 岡野 大, 天野 要, 小西 敏雄: "パターンの類似性判断における文脈効果の研究," 平成20年度電気関係学会四国支部連合大会, 徳島, 9月27日, 2008.
    164. 遠藤 慶一, 川原 稔, 高橋 豊: "大規模ネットワーク・アプリケーションの負荷分散およびセキュリティ," インターネット技術第163委員会 次世代ネットワーク構築のための基盤技術研究分科会ワークショップ (ITRC-NGN 2007), 兵庫, 8月29-30日, 2007.
    165. 遠藤 慶一, 最田 健一, 川原 稔, 高橋 豊: "P2Pネットワークにおける保有コンテンツの類似性を考慮した検索効率向上手法," 情報処理学会第69回全国大会講演論文集, No. 3, pp. 57-58, 東京, 3月6-8日, 2007.
    166. 遠藤 慶一, 川原 稔, 高橋 豊: "大規模多人数参加型サービスにおけるサーバ負荷分散法," 日本オペレーションズ・リサーチ学会研究部会 平成18年度第2回若手OR研究者の会 (KSMAP), 京都, 5月20日, 2006.
    167. 遠藤 慶一, 川原 稔, 高橋 豊: "P2P アプリケーションにおける一次変換を用いたユーザ情報隠蔽法の提案," 電子情報通信学会技術研究報告, Vol. 105, No. 628, pp. 107-112, 沖縄, 3月2-3日, 2006.
    168. 遠藤 慶一, 川原 稔, 高橋 豊: "Peer-to-Peer 技術による大規模オンラインゲームの分散型構成法 ― シミュレーションによる性能評価 ―," ゲーム学会合同研究会研究報告, Vol. 3, No. 1, pp. 69-70, 大阪, 6月11日, 2005.
    169. 遠藤 慶一, 川原 稔, 高橋 豊: "Peer-to-Peer 技術による大規模多人数参加型サービスの分散型構成法 ― 信頼性の確保 ―," 情報処理学会研究報告, Vol. 2005, No. 31, pp. 91-96, 東京, 3月18日, 2005.
    ≪著書≫
    1. 小林 真也, 宇戸 寿幸, 黒田 久泰, 遠藤 慶一, 藤橋 卓也: "はじめてのLinux : これだけは知っておきたいLinuxOSとアプリケーションの基礎知識," 森北出版, 2020.
    ≪その他≫
    1. 遠藤 慶一: "実課題PBLによる人材育成," 学会誌「情報処理」, Vol. 60, No. 2, pp. 174-177, 2019.

    【担当授業科目】
    ≪現在の担当科目≫ ≪過去の担当科目≫